トップページ > コンプライアンス基本方針
株式会社デジマニ(以下、「当社」という。)および全役員・従業員は、企業活動のあらゆる場面において、コンプライアンスの徹底を最優先とすることをここに宣言いたします。
私たちは、企業が社会の一員であることを認識し、当コンプライアンス行動指針、関係法令・社会規範・社内規程を理解し、これらを遵守します。
当社は、役員および従業員全員によるコンプライアンス体制を確立し、コンプライアンス活動を推進します。
当社は、企業活動における様々なリスクを認識し、事前に的確な対応策を施すことにより、事件・事故の予防と、お客様からの信頼性の向上や安全性の確保を図ります。 また、社外からの要求や指摘事項など、様々な外部情報を積極的に収集し、これを真摯に受け止め、コンプライアンス活動に反映します。
当社は、役員および従業員全員に対してコンプライアンスに関する教育を定期的に行い、その浸透を図り、質の高い企業活動を実践します。
当社は、社会的・経済的環境の変化やお客様のニーズの変化に合わせて、コンプライアンス活動を継続的に見直し、改善し、さらなる向上に努めます。
当社の役員および従業員は、私たちを取り巻くすべての人々から信頼されるとともに、社会的信用の維持・向上と持続的な繁栄という目標の達成のため、以下の行動指針を定め、常に良識ある社会人として行動します。
・私たちは、全ての法令、および社内規程を遵守します。
・私たちは、社会的規範を尊重し、良識と責任をもって行動します。
・私たちは、この「行動指針」を理解し、公正かつ透明な企業活動を実践します。
・お客様が満足するサービスを提供し、信頼の向上に努めます。
・お客様の声を誠実に受け止め、サービスの向上に活かします。
・事件・事故・不祥事等が発生した場合は、速やかに情報を開示して誠意ある対応を行います。
・暴力団・反社会的勢力に対しては断固たる態度をとり、一切の関係を持ちません。
・リサイクルや省エネルギー活動に積極的に取り組み、環境への負荷軽減、資源の有効活用に努めます。
・強要と贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗を防止するために取り組みます。
・取引先とは対等かつ公正な関係を維持し、相互の発展を図ります。
・同業他社とは自由で健全な競争を行い、不公正な取引行為は行いません。
・業務上知りえた内部情報を利用した取引行為は行いません。
・贈収賄防止に関する取組みを徹底します。
・国家公務員倫理法・国家公務員倫理規程およびこれらに準じて特殊法人・地方公共団体等の定める倫理関連規程その他公務員等の倫理に関する法令等に違反することとなるような行為を行いません。
・人種、国籍、性別、宗教、信条、身体的障害等による差別を行いません。
・性的嫌がらせ(セクハラ)、職位や地位を利用したいじめや嫌がらせ(パワハラ)にあたる言動を行いません。
・他人のプライバシーを侵害する行為を行いません。
・事業活動を通じて得た機密情報の重要性を認識し、関係法令や社内規程に基づき厳重かつ適切に管理し漏洩防止に努めます。
・業務上知り得たすべての個人情報について、関係法令に従い取得時の目的のみに使用し、第三者に情報が漏洩しないよう厳重に管理します。
・会社の知的財産(企業ブランド、ノウハウを含む)を大切に扱い、その価値の維持・増大に努めます。
・第三者の知的財産権を尊重し、ソフトウェアの不正コピーや著作物の盗用等の侵害行為を行いません。
・職場の安全衛生に関する法令を遵守し、安全で快適な職場づくりに努めます。
・公私のけじめをつけ、私的流用等の公私を混同した行為は行いません。
・コンプライアンス違反行為を発見した場合、直ちに「社内管轄部署」に通報します。
制定2008年8月8日 改訂2023年3月21日
株式会社デジマニ
代表取締役 礒邊国彦